なんだろう?
Q,今一番欲しいものは何?
どうも、デジタルです。
閲覧数はかなり多いのにコメントが0で悲しいです;;
「あ」とかでもいいんで、ください!!!!!!!!
最近、「野菜一日これ一杯」にハマっています。
ハマっているというか、こうでもしないと倒れる気がするので。
何故野菜ジュースに頼って精神を安定させているか?
栄養不足の原因
これは、普段の食事が関係しています。
札幌の一人暮らしに比べて、圧倒的にお金がかかるのが都会一人暮らし。
エアコンの話もありましたが、ほぼフル稼働なので電気代が万を超えるのは当たり前。
札幌に住んでた時は5000円もかかってなかったんだけどなぁ…。
というわけでお金がないので、必然的に普段の食事はカップラーメンになります。
カップラーメンは赤いきつねが一番好きですね。
僕だけだとは思いますが、子供の頃に赤いきつねを食べる際に、おいしくなる食べ方を編み出していました。
- 蓋をはがして逆さにする。
- テーブルに置き、淵を折り曲げて、お皿の形にする。
- お皿の形にした蓋に、箸で麺を持ちあげて移し替える。
- 食べる
- うまい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
行儀悪ぃなマジで。
子供は特別感があれば何でも楽しくなってしまいます。
やはり牛丼は神
しかし、やはりカップラーメンばかりだと飽きてしまいます。
どうしても、どうしても我慢できなくなった時、僕は松屋*1に駆け込みます。
牛丼チェーン店の順位付けをするならば、
松屋>>>>>すき家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>吉野家
って感じです。
どうして松屋ってあんなに美味しいのでしょうか。
今度のブロクネタは松屋にしよう。
A,「お金」が欲しいです。
ちょっと生活費浮かせたときの特盛といったら最高です。
良かったらコメントくださいな!
それではまた('ω')ノ
*1:株式会社松屋フーズは、牛丼・カレー・定食などを販売する「松屋」などの飲食店をチェーン展開している企業。