あぁ^~
どうも、デジタルです。
本日は「ドラガリ」。
はじめに。
記事について。
ドラガリのイベントについてです。
めっちゃ短いと思う。
ドラガリアロスト
『忠竜が願うは果てし王の魂葬』
10月4日の15:00から10月15日の14:59まで、レイドイベント『忠竜が願うは果てし王の魂葬』が行われていました。
ちょうど昨日終わりましたね。
ドラガリがリリースされてから初めてのイベントだったので、注目した方は多いのではないでしょうか。
ストーリー。
森の中で出会ったセリエラ。
洞窟の奥に潜む化け物と対峙した際、セリエラ率いる部隊は教官のセリエラのみが立ち向かった。
彼女の話によれば、その出来事がきっかけで、部下たちが愛想尽かして逃げてしまったよう。
真実を探るべく、一向は洞窟奥地へと進む。
さらっとこんな感じです。
イベント終わったので言っちゃいますけど、最終的にセリエラの勘違いでした。
ぐいぐい来る系のリーダーって、辺に勘違いしたときも悪い方向にどんどん進んでいきますよね。
ありがちなやつ。
イベントの進め方
ストーリー読破後、大型ボスが登場します。
その大型ボスをソロやマルチプレイで撃退するというのが大まかな流れ。
マルチプレイの場合は最大16人でプレイすることが可能!*1
今回仮加入するのはセリエラ。
パーティに編成してクエストに出撃すると、親密度というものが上がります。
上げていくにつれてセリフが変わるから注目してた!!!
親密度システムはグランブルーファンタジーと同じものですね。
Cygamesって感じ。
編成。
既にイベントは終了していますが、こんな感じでした。
ピックアップのSSRリリス*2は引けなかったものの、SSRドラゴンを引けたのでかなり楽に闘えた!
イベント終了後。
親密度をMAXにした状態でイベントを終えると、セリエラが正式に仲間になります。
逆に言うと、親密度を上げないままイベントが終わってしまうと、せっかくのキャラが居なくなっちゃうということですよね…。
さいごに。
本日の記事まとめ。
本日はドラガリ初のレイドイベントについてでした。
一気に水属性のパーティが強くなった!!よかった!
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、是非お願いします!m(__)m
記事の拡散や、コメントもお待ちしております!本当に励みになります!