アプデは明日!!!
どうも、デジタルです。
本日は「ドラガリ」と「スプラトゥーン2」。
はじめに。
ぐーたら。
また書き始めるのが遅かった。
20時過ぎてる照
家帰ってきたらとりあえずゆっくりしたいマンだから、ぐーたらしちゃうんですよねぇ・・・。
ご飯食べて眠たいし。
だーめだこりゃ。
書き始めたら楽しくなるのは目に見えてます!!!!
本日の記事について。
ドラガリは、現在やってるイベントのことです。
ガチャ動画もあるよ~。
大見出し「ストーリー。」には少しばかりイベントストーリーのネタバレがありますので、見たくない方は大見出し「ガチャ。」まで飛ばしてくださいm(__)m
スプラは、先ほど来たアプデ情報ですね。
筆者はスピナーのことしか分からないので、超客観的に、能天気に触れてみます。
すごい短いと思う。
ドラガリアロスト
『優しき少女と拘囚の守護竜』イベント
【レイドイベント開催中!】
— ドラガリアロスト公式 (@dragalialost) October 31, 2018
レイドイベント「優しき少女と拘囚の守護竜」を開催中!親密度をあげると仲間に正式加入するイベント限定キャラ「メルサ」が登場します。マルチプレイで、風属性のレイドボス「ヒュプノス」に挑みましょう!https://t.co/c79ip1qSqW#ドラガリ pic.twitter.com/80qMu2dl6D
10月31日の15:00から11月12日*1の14:59まで、レイドイベントが開催中です。
今回のイベント敵キャラ・レイドボスの属性は風属性。
主人公を始め、ゲームリリース時のリセマラで当たりの1つであったミコトやエゼリットが有利です。
前回のレイドイベント『忠竜が願うは果てし王の魂葬』の特効は水属性だったので、火属性のパーティーが揃っていてもそこまで有効ではありませんでした。
ベンチを温めていた火属性が猛威を振るうイベント。
全てのプレイヤーが最初に操作する主人公も火属性なため、初心者でも進めやすそうです。
ストーリー。
概要。
主人公の元に、フォレスティアの少女「エルサ」が助けを求めに来た。どうやら帝国によって集落が制圧されてしまったらしい。
集落には守護竜である「シルヴィア」が居る。しかし帝国の手によって囚われてしまったようだ。シルヴィアと仲の良いエルサのために、主人公らは集落と守護竜の解放を目指す。
みたいな感じです。
この後バリバリネタバレあるんですけど、最初に言っておきます、エルサは良い子なんです(つд⊂)エーン
ストーリーを読むと、レイドイベントへの自然な導入で感心しました。
ちゃんと目的があるからレイドボスを倒すという流れが出来ていた。すごい。
気になったところ。
※ちょっとだけネタバレあり
イベントを進めていくと展開がどんどん進んでいくのですが、1つ「これいいなぁ~」ってなったところがありました。
メルサが主人公らをある場所に誘導するシーンなのですが、最初はメルサとシーリスのイラストが画面に表示されます。
そしてタッチすると…。
カメラが引き、一枚絵になりました。
これはとても良かった。
ソシャゲ特有の「背景をバックにして、キャラクターの立ち絵がひたすら文章を連ねるストーリー」ではない。
どうしてもそればかりだと単調で飽きてしまうので、こうやって一枚絵を別に用意して間に差し込むのは素晴らしいですね~。
これは「オルタンシア・サーガ-蒼の騎士団-」ですが、オルサガでもこのような試みがあります。
こういう演出大好きだからもっと増やして!!!!!!!!
ガチャ。
レジェンド召喚「熱砂の煌めき、冥府の炎」
【レジェンド召喚 ピックアップ開催中!】
— ドラガリアロスト公式 (@dragalialost) October 31, 2018
10/31(水) 15:00から、レジェンド召喚「熱砂の煌めき、冥府の炎」を開催中!
★5キャラ「ナジャーフ(CV:#諏訪部順一 さん)」や、★5ドラゴン「ケルベロス(CV:#喜多村英梨 さん)」などの提供割合がアップ中です。
詳細⇒https://t.co/Og61jHxjIQ#ドラガリ pic.twitter.com/3WmMqvwiWJ
冒頭でも述べましたが、今回の特効は火属性です。
ドラガリは任天堂とCygamesの共同開発のため、Cygamesの他のゲームのキャラクターが登場したりするのが魅力。
今回はケルベロスちゃんがガチャから排出されます!!嬉しいワン!
石はイベントミッションこなしたりデイリーやったりで貯まってて、回す機会もなかったので、今回突っ込みまくりました~~!
チケット含めて40連!!!!
ガチャ動画。
餌付け。
ケル出ちゃったよ!!!!!!!!!
4回目の10連目、SSR演出出なかったのでめっちゃ飛ばしてました…。
ドラガリですが、常時操作する「キャラクター」と、一定時間変身することが出来る「ドラゴン」が居ます。
このケルベロスは「ドラゴン」で登場しているので、餌付けも出来るんです。
ミルク()をあげてみました。
アーッス。
編成。
結局編成はこんな感じになりました。
元々火属性が潤ってなかったため、今回のゲストキャラであるメルサが加入してくれるのは嬉しい。
ヴァネッサはLv70ではあるものの、覚醒の雫*2
何だかんだドラゴンも出たので、いい感じ~~!
マルチ頑張ってやるぞ~~。
Splatoon2
アップデート。
[おしらせ]
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) November 6, 2018
明日、11月7日(水)午前10時より、更新データVer.4.2.0を配信致します。
詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。https://t.co/a6Lw2OXr48 pic.twitter.com/E6dP6kagts
本日の18時頃に、Splatoon公式から発表がありました。
新武器「ベッチューコレクション4種類」に加え、他ブキの調整も入っていましたね!
アプデ内容。
簡潔にまとめるとこんな感じ。
- バッテラのステージが変わるよ!
- 短射程・中射程ブキのスキが減るよ!
- ローラー・筆・スクスロの塗りが増えるよ!
- ビーコンを始めとしたサブウェポンが強くなるよ!
- 現環境のチャー・キャンプ・H3リールのSPが増えるよ!
- サーモンランの敵を倒しやすくなるよ!
- 傘を閉じた状態で日陰に居ても明るく表示される不具合を修正したよ!
1つずつめっちゃ簡単に触れていこう~~。
バッテラのステージ調整。
記事でも書いたやつ。
最近書いたやつですね~。
やっぱりリス周りが広くなるっぽい。明日になってのお楽しみ!
バッテラはよくエクスを持つので、より早く初動バブル吐けるようになるんじゃないかなと期待。
短射程と中射程のスキ。
短射程に人権を。
今のスプラが長射程トゥーンになってるから、(言い方が悪いけど)こういう弱いブキが強くなるアプデってとても良い。
やっぱり色んなブキがあるから楽しいゲームだし。
ナワバリよりガチマがよりカオスになるのかな。ナワバリはどんな環境でも自分の好きな武器持ってる人多いからね。
ローラー・筆・スクスロの塗り。
スクスロ強化!?
ローラーはまあいいとして*3、スクスロ強くしたらやばそう。
ハイプレの選択肢が増えるのはやばい。
いよいよバレルの肩身が狭い。;;
サブウェポンの強化。
ビーコンつっよ。
ポイズンの中にいるスライド系が苦しむのはとても良い。
クーゲルを持つから、ポイズン強化は素直に嬉しいですね。
ビーコン2回使えるのは、控えめに言ってもヤバすぎる気がする。
ただでさえ1回切りのビーコンですら強いのに、今まで以上に敵の復帰が早くなるってことだからなぁ・・・。
と同時に、これは実質キャンプの強化でもある。
やばい。また増える。
環境武器のSP増加。
傘は免れた、と言われるが…。
が増加しました。
さらに、環境にばちこり入ってきたキャンプも増加しましたね。
傘はSP増加しませんでした。
スプラ上手な人が言ってたんですけど、傘のナーフはもう来ないんじゃないかということ。
そりゃさんざん調整されまくったしなあ。
1VS1のタイマンだと強いけど、カバー意識ついた今だと挟めば倒せるようになったし!
スパガジェ強くして、傘はそのまま、キャンプ弱体化で丁度良さそう。
サーモンランの調整。
ホワイトなバイト。
サーモンランは色々敵を倒しやすくなりましたが、特に「プレッサーでの対タワー」の修正は有難い。
「あれ?倒せなかった!」っての多すぎたんだよなぁ。
日陰に居ても明るくなっちゃう。
日焼けしないで済む。
— 仇 (@Rekkuzaman) November 6, 2018
これめっちゃ好きだった。
どうでも良すぎて好きだし、これには仇さんもたまらずニッコリ。
明るくて意外とバレたりしてたのだろうか…。
スパイなのに明るいのはダメだからね、仕方ない。
イカちゃん持ってる傘はUVを跳ね返せなかった・・?!?
さいごに。
本日の記事まとめ。
ドラガリはあと一週間ほどでイベント終了です。
期間長いの有難すぎる・・・。
スプラは明日のアプデに備えて、本日の夜から該当武器がワンサカ沸くことでしょう。
バレル人速アプデを信じて、筆者はぶれずにスピナーを持ち続けます…。
小言。
今日は昼頃から雨でした。
筆者は普段から折り畳み傘を持ち歩いているのですが、今日は割と強めだったので普通に傘を装備。
美少女が居たら折り畳み貸してたけど、居なかった…。
ラッキースケベも無かった。かなしみだ。
リトくんになりてぇ。
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、是非お願いします!m(__)m
記事の拡散や、コメントもお待ちしております!本当に励みになります!