ブログっぽいブログになりそう。
どうも、デジタルです。毎日、21時更新です!本日は「雑談」。
はじめに。
本日の記事について。
1時間ほど前に起きた出来事をだらだらと書いていこうと思います。
日記って感じ。緩い。
本日の予定について。
21時からフリーではありますが、フォトナのミッションこなしてるかスプラのナワバリしてます!
23時からはいつも通りリグマとかしてそう。してなかったら横になってソシャゲしてると思う。
ポケスペを久しぶりに読んだお話。
事の始まり。
Twitterは色んな人をフォローしているおかげで、TLを1度開くと無数の界隈の情報が雪崩れ込んできます。
自分の趣味に合ったものから、知らないことまで。
今日は帰っていつも通りパソコンを起動。ふとTwitterを開くと、こんなツイートが流れてきました。
エグゼイド見たことないけどエグゼイドで見たことある pic.twitter.com/MVcv09K6MV
— 鳩麦 (@hatomugi_x) November 25, 2018
あ、シバだ。ウーハーでおなじみ。
シバ*1は、ポケットモンスターシリーズに登場する四天王です。
で、このツイートにある画像は「ポケットモンスターSPECIAL*2」のものです。
そういえば、最近ポケスペが無料で読めるようになったらしい。これも誰かのリツイートで流れてきました。
/#ポケスペ#LINEマンガ で無料公開中🌟
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) November 1, 2018
\
1997年に連載がスタートした「ポケットモンスターSPECIAL」
ミュウとのバトル、グリーンとの出会い......
全てはこの第1話から始まった🙌
ドキドキワクワクの冒険の始まり、もう一度読んでみませんか❓https://t.co/AvrjBn3cDn pic.twitter.com/KlIxFOyVMx
というわけで本日は、ご飯を食べながらポケスペを読んだお話です。緩い。
ポケットモンスターSPECIALとは?
『ポケットモンスターSPECIAL』は、ゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズを題材とする漫画作品。通称はポケSP、ポケスペなど。シナリオ担当者は日下秀憲。作画担当者は真斗、山本サトシ。
ポケスペって、本来ポケモンのゲームにはありえないような描写が多いんです。実際にポケモンが実在していたらこうなるんかなぁみたいなシーンばかり。
アーボックっていう蛇ポケモンが真っ二つにされて、中身が見えちゃったりするし。
レックウザに腹パン(重め)されて、血反吐を吐くこともあるし。
あるいみ斬新というか、リアリティが追及された良いマンガです。
ポケスペの思い出。
1997年に小学館の『小学四年生』で連載開始したのですが、筆者はまだこの時ガキンチョでした。
ただそのおかげで、物心ついた頃には、ポケスペは近所の図書館に置かれるようになりました。
近所の図書館は図書カードを発行して1人10冊くらいまで借りれたのかな?*3遊び場としても有能だったので、友達とほぼ毎日通った日もありました。
人気のマンガだったので、誰かが一度借りるとなかなか返却されないし、返却されてもすぐに他の誰かが借りていってしまいます。
マンガコーナーに1日中張り込みしたこともあったな・・・。
当時の少年デジタルには、このシーンは過激すぎました。ボヨヨンとは。鼻血を出した記憶があります。
セイへの目覚めはここからだったのかもしれない。本当に印象に残っています。
はいメタファー。*4
ブルーちゃんすこなんだ。。。
無料分を読んでみる。
何やかんやで、流れてきたシバツイートを見て懐かしくなったわけです。
読みたくなったので、無料公開分を読んできました。
※考察とかではなく、ただの感想です。ほんの少しネタバレ要素。
まだ読んでいない方は是非読んでみてください!
第3話
グリーンがガルーラを捕まえようとするんですけど、二回もモンスターボール弾いてますよ。
ダメージは与えてるのにこの執念。*5
もしかするとポケモンGOはこれが元ネタだった・・・!?!?
第5話
そりゃ「あ…あああ。」なるわ。レッドがタケシと闘うシーンです。
イワークがやられる描写はたいてい地面に倒れ込んで「ズゥウン…」みたいな音を立てて倒れるってのが王道(?)ですけど、ポケスペはそうはいきません。
バカ!
こっぱみじんで笑う。
ちなみに第33話で生存確認。そのXポーズやめろ。
第8話
大正義カスミちゃんのお涙シーン。
服装がえちえちだ。。俺のスターミーがみずてっぽうだ。。。
まだジムリーダーがジムリーダーしてていいですね(伏線)
第11話
はいジムリーダーは悪人。()
初めて主人公の前に敵としてジムリーダーが立ちはだかります。マチスなにやってんねん。。。*6
ニョロゾとかレッドを海へ投げ込みます。ポケスペ臭が強くなってきました。
子供の頃はポケスペのせいでマジでジムリーダー嫌いになりました。悪者としか見れない。
第20話
エリカ様天使~~~~~~~~~~~~!👼
イーブイ捕獲のため、レッドを利用するエリカさん。筆者もエリカさんにやどりぎのたね植え付けられたいでしゅ👶
我らが青春『ポケ書』さんの影響もあり、エリカさんめっちゃ好きです。
どれくらい好きかというと、GBAのファイアレッド・リーフグリーンにて無駄にジム通いするくらいです。
第33話
飛んで33話です。
こういうマンガでありがちな共闘が熱すぎる。まさに『さんみいったい』
フシギバナ進化も熱いんだよな~~~~~~~~~
鳥肌立つ奴です。
ゲームでもなんでもいいからこういうのもっとちょうだい!!!!
さいごに。
本日の記事まとめ。
時間になったのでここまでにします。
本日はポケスペについて雑談でした。
ん~無料公開始まってから毎日コツコツ読めばよかった…。
これは1日の楽しみがまた一つ増えましたね。みんなも読もうね。
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、是非お願いします!m(__)m
記事の拡散や、コメントもお待ちしております!本当に励みになります!