どうも、デジタルです。帰宅しました。
はじめに。
本日の記事について。
北海道に帰省してました!
昨日の夜中に東京に着いたので、その報告と、他ダラダラと。
帰ってきた。
ご無沙汰ホッカイドー。
1月1日の「空港年越し記事」が公開された頃には、既に札幌入りしていました。
移動中にスマホで文章を入力してたから、大変な作業だった…。
1週間実家でのんびりし、時折出かけては、また家でだらけるという、典型的なだらしない生活をしていました。
おもち美味しかった。
絶対太ったわ。
30日の記事でも述べたように、帰省した目的が無くなったわけで、割と無理やり予定を組み込んだりしてました。
帰省のための交通費・飲み・遊び・買い物のせいで数万は飛んだかもしれない。
特に交通費が何だかんだ1番かかってると思う。JRとか普通に高い。東京より高い気がする。*1
1週間後、トーキョー。
それで昨日の夜中帰宅して、さっきまで寝てました。*2
実家最寄り駅 ⇔ 札幌駅 ⇔ 新千歳空港 ⇔ 成田空港 ⇔ 上野駅 ⇔ 賃貸最寄り駅
何だかんだこの移動距離がヤバい。
特にLCC*3で行く空の旅がしんどい。
時間で金を買っている分、代償が重くのしかかってきます。
身体が全体的にダルい。
今年やりたいこと。
はじめに。
ブログ更新は1月1日でストップしてました。
何故なら、実家はパソコン環境が無いからです。*4
スマホで記事を書くと、パソコンで書いているときより3倍は遅く感じます。
流石にやる気になれなかった。
てなわけで今更ですが、今年やりたいこと・・・目標?を簡単に書いていきます!
ゲーム。
ちょっとだけ脱したい。
正直なところ、ここ最近はゲーム9割の生活でした。
自分次第という環境に甘えていた。長期休みだったし。
スプラ*5のガチマッチ*6に真剣に取り組んでいた時期だったのもありますが、やりすぎていた。
別にプロとかじゃないし、お金貰ってるわけじゃないからね。
といっても、やはり毎日やらないと衰えるのは当たり前。
全くやらなくなるというよりは、時間を減らしていきたい。
コンシューマーゲームはそうとして、問題はソーシャルゲーム。
課金については、昨年の下半期から極力しないようにしています。
これを継続したいところ。
最近オルサガでぶっ壊れキャラが実装されたとき、久しぶりに入れてしまいました。
今まで課金していた分を東京の生活費にしていたわけですが、この課金のせいで生活費が消し飛び、12月から現在まで財布がすっからかんの日々が続いています。
やっぱ課金ってクソだわ。
それのせいで改めて「課金はしないようにしよう!」って思いました。
そう考えると、大学時代の「チェンクロ*7に3万円入れてガチャしてみた!」みたいな生放送してた時って人間として終わってましたね!
動画。
今年は何かしらTwitterに自作の動画を投稿したいです。
昨年は、学校の課題を製作して満足していた自分でした。
自主製作は殆どやってない。ゲームばっか。東京という新環境で遊んでばっか。
これは自分が悪い。甘えてばかりいてはいけないので、短い動画でもいいから、ツイッターやYoutubeにアップしたいですね。
だからこそゲームの時間を減らしたい。
自分が遊ぶゲームのプロモーションビデオや、歌ってみたとかのリリックビデオを作りたい。*8
もちろん著作権等もしっかりしていきたいです。
ブログ。
日記として利用してきたこのブログ。
ブログとしての価値を高めていく1年にしたいと思っています。
具体的には、「読みやすさ」や「内容」。
読みやすさ。
『PageSpeed Insights』でサイトを評価したところ、ひどい結果が出ました。
パソコンでこのブログ*9を閲覧した場合はまあまあの評価だったのですが、スマホで見ると画像のような評価が下されました。
結論から言うと、「このサイト、クソ重いぜ☆」ってこと。
原因は主に画像です。何となく分かっていました。ただ、直すのが面倒だった。
だから今日とかちょっと小さめの画像使ってるんですよね。
ということで、今年は今までの記事全てを修正して、今後の記事も配慮しながら作っていこうと思います。
毎日地道にやっていくしかないな・・・気が遠くなる。
ただ、サイトを軽くすることで皆さんが快適になるのであれば、頑張ろうって思えます。
内容。
あと『内容』ですが、今後「え、なんかこの記事いつもと違う・・・。」って思っちゃいそうな記事が定期的に投稿されることになるでしょう。
もしかすると唐突に「旅行者必見!GW10連休!札幌のオススメ観光スポット!」みたいな記事が投稿されるかも。笑
試験的なものなので、あまり触れないであげてください。
察しの良い方は察してあげて。
質問箱。
やばすぎ。
流石に回答出来て無さ過ぎる。
言い訳になっちゃうんですけど、実際ブログでちょっと書きづらい質問とかがあるとどうしても滞ってしまいます。
現に、途中まで書いてあるけど下書き保存で眠っている回答記事がちらほら。
あとは、ブログのネタにし易すぎて、時間がたくさんある時に書いてしまおうと後回しにすることも。
例えば「エクスの立ち回りについて教えて?」という質問*10がありまして、筆者はこう思うわけです。
よっしゃ!!!!!!!!!
まずはエクスの事前知識と!!!!!!!!!!!
得意ステージと!!!!苦手ステージ!!!!
あとは強ポジ・・・と・・・・
参考動画も撮らなきゃ・・・・・・・
いつ撮ろう・・・・・
あー・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・明日でいっか。」
性格上なのか分かりませんが、どうしても拘りたくなってしまう。
拘るくせに急に面倒になって、先延ばしして、結局やらなくなっちゃうのが自分。
ダメだ~~~~~~~~~~~直していかないと!!!!!!!!!!!!!
というわけで、ちゃんとこなしていきたいです。過去の質問もしっかり答えます許して。
さいごに。
本日の記事まとめ。
本日は、帰ってきた報告と新年の抱負的なやーつでした。
過去記事を修正しながら質問箱の記事もこなして、翌日の記事も準備する・・・。
ブログでメシを食う人みたいだな~~~~~~~!!!
お金が貰えたらな~~~~~~~~~~~あーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!(チラチラッ
・・・さて、ゲームするか^^
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、是非お願いします!m(__)m
記事の拡散や、コメントもお待ちしております!本当に励みになります!
*1:距離の割には高いイメージ。
*2:正しくはだらだらしてた。
*3:格安航空会社
*4:一応ノートパソコンはあるけど、母親の私物。実家にあったパソコン・周辺機器は全て東京に持ち込んでいる。
*5:任天堂から発売されている「Splatoon2」という、ニンテンドースイッチのゲームの略称。
*6:ゲーム内の、4VS4の対人モード。自分の力量が大いに反映されるモードなので、毎日やって実力を底上げするには持ってこい。チェンクロでいう「年代記の塔」。パズドラでいう「ランキングダンジョン」。スマブラでいう「VIPマッチ」。
*7:セガが提供しているスマホRPGゲーム「チェインクロニクル」の略称。
*8:プロモーションビデオの中に含まれるのがリリックビデオではあるが、ここでは別物として定義する。
*9:ゲームに身長は関係ないし。
*10:スプラトゥーンの武器の立ち回り