バンドリのランキングイベのお話!
どうも、デジタルです!本日は「お知らせ」と「バンドリ」。
はじめに。
26日~28日の記事更新について。
結論から言うと、明日のうちに3日分の記事を更新しようかなって思っています。
内容としては、
- 26日 → ニコニコ闘会議1日目
- 27日 → ニコニコ闘会議2日目
- 28日 → VR ZONE
って感じです。
ただ単に「遊んできたよー」ってだけの日常記事なのですが、もしよろしければ楽しみに待っていてください。
一応明日の記事でも告知します!
本日の記事について。
バンドリのイベント「儚き夜の夢」について、イベ終了したので書いていきます!
短めです。
バンドリ!ガールズバンドパーティー!
ゲームについて。
『月刊ブシロード』にて連載された『BanG Dream!』作品を元にしたメディアミックスプロジェクト、それがBang Dream!。
「アニメ」や、声優が実際にバンドを組んで行う「リアルライブ」等、幅広い展開を見せるプロジェクトだが、その1つがこのスマートフォン向けゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」である。
メインキャラは全員で25人。それぞれ5人ずつでバンドを組んでいる。「Poppin'Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」の5つのグループが存在し、それぞれ異彩を放っている。
「アドベンチャーモード」では、彼女たちの日常の行動や会話を楽しむことが出来る。Live2Dを駆使した技術により、キャラクターには命が吹き込まれている。
「リズムゲーム」では、バンドリのウリである「バンドカバー楽曲」や「ゲームオリジナル楽曲」を楽しむことが出来る。バンドカバー曲には『空色デイズ』や『シュガーソングとビターステップ』といった有名な曲が名を連ねる。
プレイヤーはライブハウスのスタッフとして、個性的なキャラと出会い、バンド活動(ライフ)を成功に導いてあげよう。
Digital's tips.
バンドリ最大のウリである「カバー曲」は、他のリズムゲームとの大きな差別化となる。
「flumpool『君に届け』」「SPYAIR『イマジネーション』」「スキマスイッチ『奏』」「戸松遥『Q&Aリサイタル!』」「バルーン『シャルル』」等々…。上げだしたらキリがないほど沢山あり、誰もが聞いたことのある曲でリズムゲームを遊ぶことが出来るのは最大の強み。
しかし、流石に歌手本人の声ではなく、登場するキャラのボーカルである。よって、思い入れがある曲であるほど「この曲はこんなのじゃない。聴きたくない。」という人が出てくる可能性は否めない。
オリジナルソングは個人的に当たりはずれがあるが、比較的とてもしっかりした曲に仕上がっていて、流石声優&作曲家の本気と言わざるを得ない。
リズムゲームとしても面白い。判定はかなりルーズなため、コンボが繋がりやすい。赤色の矢印の、スライドが必要なノーツが若干シビア。
課金要素は普通。1度でも星3や星4をゲットすれば、リズムゲームでそれなりに高得点をたたき出すことが可能。
ただ、そのキャラをゲットするためのガチャがかなり渋い。最高レアの星4は3%。もし仮に1つのバンドのメンバー全てを星4にしたいとなると、相当根気よくガチャをしなければならないかもしれない。
「アドベンチャーモード」は、名前の割にはそこまで重要ではない。別に冒険する訳ではなく、可愛い女の子たちの会話を聞いてゲヘゲヘするのが目的である。
イベント『儚き夜の夢』
イベント終了。
ミッションライブイベント「儚き夜の夢」開催📘
— バンドリ! ガールズバンドパーティ! (@bang_dream_gbp) January 21, 2019
ハロー、ハッピーワールド!の練習後の反省会、どこか上の空の美咲。
親とケンカ中だった美咲は、気まずさから薫の家に泊まらせてもらうことに。
そこに他のメンバーも加わって……?#バンドリ #ガルパ pic.twitter.com/AGyOMXhyjM
1月21日(月)から1月29日(火)まで、イベント『儚き夜の夢』が開催されていました。
以前このブログでは、イベントの詳細に触れています。
はじめてのランキング圏内。
そして!!!そのイベントで!!!!
なんと今回初めて10000位を切ることができました!!!!!
うおおおおおおおおおお!!!!!
前回の記事の『編成。』でも書いたように、ハロハピのメンツがかなり揃っていたため、割と走っていれば5000位とか切れるレベルでした。
ただ、前述通り土~月はオフラインイベントとばっちり重なってしまい、殆ど触れず。
それでも10000位切れたのは嬉しかったぁ。
経験は大事。
他のソシャゲをやっているとどうしても「レアリティが高いほうが活躍する。」って発想をすぐしてしまうので、
今回のイベント、序盤は前回の記事の『編成。』でも載せた「ハロハピの星4で固めましたww」パーティーで走っていました。*1
けど、試しにレア度下げてでもいいから『クールタイプ』の『ハロハピ』でやってみようーって思って走ってみたら、ポイントが多く貰えてびっくり。
まさか、バンドリって星4が必須じゃない!?って思った。
次回からは★3でもいいから、属性しっかり合わせていこうと思います!
いい経験でした。
少し遅めの新春ガチャ。
1月17日15時より、新年を記念して「新春1人★4確定ガチャ」を開催いたしました🎉
— バンドリ! ガールズバンドパーティ! (@bang_dream_gbp) January 17, 2019
■ガチャ内容
・10回ガチャ(★4メンバーが1人確定)
※有償スター×2500で、期間中1回限り引けます。#バンドリ #ガルパ pic.twitter.com/cDdPJYoOTg
さて、星3の実力を知った矢先ですが、やはり最高レアリティは欲しいのが世の定め。
星4確定ガチャを回してしまいました。
被りナシーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
おたえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ハッピータイプイベの時に活躍してもらうぞ~~
明日もバンドリは大忙し。
1月31日に追加予定のカバー楽曲「らしさ」🖌の一部を先行公開😊お楽しみに!
— バンドリ! ガールズバンドパーティ! (@bang_dream_gbp) January 30, 2019
🎵「らしさ」
歌:Afterglow
※譜面は開発中のものです。#バンドリ #ガルパ
そういえば、カバー楽曲の「らしさ」が追加決定ですね。
明日!!
アニメ「ばらかもん」のOPです。
ビーバーがこのアニメのために書き下ろした曲!!!
この前はflumpoolの「君に届け」がカバーされたし、知ってて大好きな曲が追加されていくのは嬉しすぎる・・・;;
明日といえば、イベントも始まります。
次回対バンライブイベント「チョコレートは誰のため?」開催決定!明日、1月31日15:00より開始予定です。お楽しみに♪#バンドリ #ガルパ pic.twitter.com/4vnHcS1mhD
— バンドリ! ガールズバンドパーティ! (@bang_dream_gbp) January 30, 2019
バレンタインイベントだーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ひまりと巴かな・・・?
Afterglowのメンバーを殆ど持っていないから、★4欲しい!星だけに!!!
よーしがんばるぞーーーーーーー!!
さいごに。
本日の記事まとめ。
バンドリについてお話しました。
バレンタインが近くなってまいりました。
毎年1個は貰っていて、まぁ言わずもがな母親なんですね。
だけど今年から東京ってことで、唯一だった母親からも貰えない状況。
ということで、自分で自分にチョコ渡したいと思います。
はっぴーはっぴー★
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、ブログ投稿ツイートの拡散や、シェアを是非お願いします!m(__)m
「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、コメントもお待ちしております!
*1:具体的に書くと、クールタイプの星4が2人と、パワフルタイプの星4が3人。全員ハロハピとはいえ、ボーナスが貰えるクールタイプが2人だった。