決勝戦だーーーーーーーーーー!!
どうも、デジタルです。闘会議に行ってきました!
はじめに。
本日の記事について。
1月26日(土)と1月27日(日)に幕張メッセで開催された「ゲームファンとゲーム大会の祭典 『闘会議2019』」。
足を運んだので、その様子をお届けします!
この記事は2日目です。
1日目は別記事をご覧ください。
闘会議2019について。
闘会議とは?
闘会議とは、株式会社ドワンゴと株式会社Gzブレインが主催するゲームの祭典です。
毎年幕張メッセで行われ、多くのゲームファンが集まるオフラインイベントとなっています。
スプラトゥーンを始めとした様々な大会が行われたり、有名実況者がステージを盛り上げたりと、ニコニコ動画が好きなユーザーにはたまらないイベントですね。
筆者のような、ニコニコ動画の著名人あまり知らない勢でも楽しめます!
闘会議は、「JAEPO」と「JeSU」と共同開催しています。
JAEPOとは?
JAEPO(ジャパン アミューズメント エキスポ)は、身近にあるゲームセンターで遊べるマシンや、遊具の最新機種を体験できるコーナーです。
開催は25日(金)~27日(日)ですが、25日はビジネス向けの開催になるので、筆者ら一般の人は26日から足を運ぶことになります。
会場内にあるマシンはすべて無料で遊べるし、ステージイベントも盛りだくさん!
JeSUとは?
JeSU(ジャパン イースポーツ ユニオン)は、日本のeスポーツ普及活動や、選手レベルの向上を目的とした一般社団法人です。
当日は「eSPORTS国際チャレンジカップ」と題して、イベントを行っていました。
eSPORTS国際チャレンジカップ ~日本選抜 VS アジア選抜~開催概要 | 一般社団法人日本eスポーツ連合オフィシャルサイト
※ちなみに今回JeSUは立ち寄っていません。
闘会議に行ってみた。
はじめに。
闘会議2日目は、甲子園の練習を共にした4人で行きました!!!
4人で集まるのは、沖縄旅行以来です。
そして、タイトルには「2日目のレポート」とありますが、2日目はスプラトゥーンステージしか観てません。
ということで、甲子園の感想が多めになりそうです。
早めの集合。
さて、1日目は8時30分に集合して、列は若干後ろ側でした。
ということで、2日目は8時集合になりました。
幕張まで少し遠いので、朝起きるのがしんどかった!!!
開場。民度。
開場と同時に、周りの参加者は全力疾走。
人目を気にせず衝突し合い、スタッフの「走らないで!」という注意喚起も耳にせず、ただひたすらスプラのステージへ一直線でした。*1
もうね、普通に不快。
走るな言われてるじゃん・・・。あとなんか臭いから無理だった( •́ฅ•̀ )
場所取り。
なんやかんやありながら、のんびり歩いてステージへ到着。
まさかの前から3列目で、モニターが目の前の場所を確保することに成功しましたΣ(●゚д゚●)
ステージに立つ出演者の表情も見える位置で、かなり良い場所でした。
おかげで公式生放送の画面にふつうに映るっていう。
甲子園を生で観て。
んーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱ最高だった。
試合はやっぱり右側のモニターを凝視するわけなので、結局、家で観るのとほぼ変わりません。
だけど、キルが発生したりすると会場がドッと盛り上がって・・・。
ステージ選択中の時間も、プレイヤーの緊張がこっちまで伝わってくるかのよう。
現地だからこそ体験できることがたくさんでした。
会場は完全にGGboysの空気。
自宅観戦だと分かりづらかったかもしれませんが、SpRush!!にキルが発生しても殆ど会場が沸きませんでした(´・ω・`)
アウェイ過ぎたにも関わらず、SpRush!!は本当によく頑張った;;*2
アプデ情報。
前作に登場した「ブキチセレクション」のうち、ベッチューコレクションで登場していないメインウェポンのブキ10種類を追加開発することが発表された。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) January 27, 2019
上記以外のアップデートもあとほんの少しだけ計画中だが、時期などの詳細は未定だ。
判明次第お伝えするので、しばらくお待ちいただきたい。 pic.twitter.com/DAuw3j1pNM
試合後、注目していたアプデ情報が来ました。
本当に「ブキチコレクション」が来るとは!!!!!!!!!!!!
1日目のかつおくんの「イカおみくじ」が的中しててホントすごい。
ニコニコ超会議1日目 レポート - ゲームに身長は関係ないし。
休憩時間と終了後。
そういえば、ステージ休憩中にはむくろさん、きょーすけさん、たっとさんとお話できました!
ステージ終了後には、シキさんやあやせさんとも逢えました!!
皆さん、ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
さいごに。
本日の記事まとめ。
本日は、闘会議の2日目についてでした。
2日目はずーーーーーーーーーーーーーっとイカでしたねー。
充実度で言えばもしかすると1日目のほうだったり・・・?
1日目はこちら。
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、ブログ投稿ツイートの拡散や、シェアを是非お願いします!m(__)m
「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、コメントもお待ちしております!