目覚めました。
どうも、デジタルです。雑談。
はじめに。
本日の記事について。
書くことはあるんだけど面倒なので、別の書きたいことを書く。
21時過ぎちゃったけどごめんね。
3月9日。
流れる季節の真ん中で。
今日って3月9日じゃないですか。
まさに、レミオロメンの『3月9日』!
「3月9日」(さんがつここのか)は、日本のロックバンド、レミオロメンの2nd(通算3枚目)シングル。2004年3月9日発売。発売元はビクターエンタテインメント内レーベル・SPEEDSTAR RECORDS。*1
メンバー3人の共通の友人の結婚式(2001年3月9日)を祝うために作られた楽曲である。
ドラマで使われた影響もあり、小中学校では卒業式や合唱などでよく歌われるが、本来この楽曲は『結婚』を祝う歌であって、『卒業』を祝う楽曲ではない。PVにも結婚式のシーンが登場しており、堀北真希や池田鉄洋が出演している。PVの冒頭には卒業式を終えた高校のシーンがあるものの、大部分は結婚式のシーンで構成されている。
2007年2月にオリコンが10代・20代の男女の若者1000人にインターネット調査した『定番の卒業ソング』ランキングで1位に選ばれた。さらに、翌年(2008年)以降の調査でも1位を獲得し、2011年の調査でも1位を獲得して5連覇を達成。殿堂入りを果たした。*2
この曲って、卒業ソングではあるんだけど、本来は結婚ソングだったんですね。今知ったわ。
もしかして常識だった・・・!?
2004年に発売してもなお、こうして話題に出てくるあたりスゴイ。
なんなら昨日のミュージックステーションにも、『藤巻亮太』として出演されていました。スゴイ。
起きたら夜。
今日は昼前から夜の21時頃まで爆睡。
4度寝くらいしてました。
『食欲』の次にあるのは『睡眠欲』。
疲れてたり色々と参っているときに見る夢はいつも面白いんです。なんでだろ?
現実逃避が目的なのか分かりませんが、夢が面白いとその続きを見たいがために二度寝する男です。
夢が面白いときは自分の中で危険信号なのですが、そういうときはひたすら寝ようと決めています。
体力回復には繋がる?
得るものは少ないし、無駄な1日を過ごしている自覚もあるんですが・・・。
それ以上に寝たい、ただひたすら寝たい、そんな感情。
そもそもAM1:00までに寝れない。
昼のにぎやかな時より、夜の静かな感じがとても好きなんだよな・・・。
よく夜中に支度して、さんぽしてます。東京の空気にも慣れてきました。
侍ジャパン。
最近は人の声が恋しいので、テレビを付けるようにしています。
侍ジャパンの試合観たかったけど、目覚めたときには5回表。
西川と近藤がヒット打ってなくて悲しい;;*3
さいごに。
本日の記事まとめ。
本日は、レミオロメンについてでした。
野球観ながら残りのカレーでも食べようかなーって思ったけど、野球中継があと数分で終わってしまう…。
ニュース観て、昼夜逆転を治すべく無理やり寝ましょうかね(´・ω・`)
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、ブログ投稿ツイートの拡散や、シェアを是非お願いします!m(__)m
「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、コメントもお待ちしております!