A,冷たくされるのは普通。冷たいものは好き。
どうも、デジタルです。
Q,冷たい感じが好きなんですか
質問について。
質問箱シリーズです。質問ありがとうございました!
「冷たい感じ」ってどういうことだろう・・・。
素っ気ない態度ってことかな?
心理的な表現と捉えつつ、もし違ったら申し訳ないので「冷たいもの」 についても答えてみます!
冷たくされること。
冷たい対応。
冷たくされる・冷たい感じで対応されるってことは、相手からすると少なくとも「コイツは冷たくしたい」って思うような何かがあるからですよね。
容姿が気に入らなかったり、話し方が苦手だったり・・・
原因はいくらでも考えられますが・・・。
けどそれって直しようがない事だと思うんです。
気を付けようと心がけることは出来ても、いずれボロが出るだろうし。
だから、「あ、この人は自分に対して冷たいのね。」と気づいた時点で、関わるのを減らすか、気にしないようにします。
冷たくされることは嫌いだけど、すぐ気にしなくなるからどうでもよくなるって感じですね。
もしかしたらその人が「どうしても他人に冷たくなってしまう」みたいに悩んでるかもしれないし・・・そういう人は気にしなくてもいいと思う。仕方のない事。
慣れてきたら冷たくされてもいいかもしれんな。
それがその人の本質で、「あ、素を出してくれているのかな。」って思える。
性癖的な意味合いで。
そもそも、冷たくされることが好きな人がいるのかという話です。
「冷たくされるのが好き」っていうのも、なんだかおかしな話ですよね。
それってもはや性癖の部類ではないのでしょうかww
性癖的な意味で答えると、好きではないです。
マゾではない。
多分。
普段の会話において。
リアルで。
個人的に思っていることがあって、
- 男性 → 群れても、あまり干渉しない。
- 女性 → 群れると、互いに干渉する。めっちゃ話す。
この傾向。
男性が「トイレいっしょに行こー。」ってのがまさにソレで、男の友情って言葉じゃないんですよね。
傍にいるだけで成立する関係?恋人みたいで気持ち悪いなこれ。
だから、そういう固定概念を持っているからこそ、同性から冷たくされても全然気にならないけど、異性から冷たくされると気にしてしまうかな?
ネットで。
対してネットは、冷たい文章でも気にしないです。
何なら自分もよくやりますし、このブログの文章からわかるように、感嘆符はそこまで多くないです。これが普通なので。
感嘆符を付けるときは、
- キャラ付け
- 注目されたいとき
- 交流が少な目の人との会話
- マジで嬉しい時、テンション高い時。
だから、リプライとかでブログと同じようなテンションで返ってきてる人は、「あ、デジタル私に心許してるのね」って思ってほしい。
好きな冷たいもの。
ここからは番外編。
冷たいもの。
冒頭でも話しましたが、もし質問の意図が違っていたら困るので、ついでに「冷たいもの」について答えます。
誰得コーナー??
夏より冬。
季節的な意味では、夏より冬のが好きです。
北海道生まれ、北海道育ちってのもあると思います!
だから、外が暑い日よりは、寒い日のが好き。
寒さ耐性ついてると思う。
暑がり。
上に関連するけど、自分は暑がりです。
夏とかだと、毎日アイスノンを枕元に置いて寝ます。
他の人が何枚か着込んでいても、平気で1~2枚だけ着ることも。
「え、それ寒くないの!?」ってよく言われる。協調性が無いとはまさにこのこと。
『温』より『冷』
だから、外食とかでも冷たいものをよく注文します。
例えば『丸亀正麺』だったら、夏は『冷かけうどん』、冬は『ぶっかけうどん』。*1
あと、冬とかに『松屋』とか『かつ屋』に行くと、温かいお茶が出てきませんか??
あれ要らないです。キンキンに冷えた水が欲しい。
A,冷たくされるのは普通。冷たいものは好き。
まとめ。
- 冷たくされることは嫌だけど、関わらなければ気にならない。
- 冷たいことは悪くない。
- マゾではない。
- 会話で冷たくされるのは、同性だと気にならない。異性だとちょっと悲しい。
- 冷たいものは大好き。
質問の意図が違ってたら本当に申し訳ない・・・
その時はまた送ってください(*'ω'*)
さいごに。
本日の記事まとめ。
本日は、過去に『質問箱』へ届いていた質問に対して、回答しました!
12月ごろに届いた質問でした・・・大変お待たせしましたm(__)m
これでとりあえず過去の質問は全て消化し終えました!!
わーい!
質問は随時募集中です。
余程ヤバイものでない限り、ブログにて答えていこうと思います。
ツイッターでは書けないような、ブログならではのぶっちゃけトークもあるかも!
次回予告。
スプラ雑談枠。
スプスピばかり使っているわけじゃないんだぞ!
ナワバリや遊びで使っているブキをご紹介。
次回、「デジタル、マイブームを語る」。
デュエルスタンバイ!
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、ブログ投稿ツイートの拡散や、シェアを是非お願いします!m(__)m
「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、コメントもお待ちしております!
*1:冷かけうどんは夏限定だから、冬になるとあったかいやつしかなくなるぞ!!!