いいぞ。
どうも、デジタルです。とりあえず週初めの月曜日、おつかれさま!
炎炎ノ消防隊
TVアニメ。
放送開始。
7月5日、今から3日前、TVアニメ『炎炎ノ消防隊』が地上波でスタートしました。
皆さんご覧になりましたでしょうか??
僕のツイッターのアカウントを書いてくださったもちとしさんも、大いに興奮しておりました。
リアタイで観ました。
もちろん僕もリアルタイムで視聴!!!!!!
ぬるぬる動きすぎてて訳わからんかったな・・・。
TLでみんなといっしょに観てました(^ω^)
ノンクレジットOP。
ノンクレ提供するアニメは神。
オープニング主題歌であるMrs. GREEN APPLE「インフェルノ」にのせた、ノンクレジットオープニング映像が期間限定で公開!第8特殊消防隊の隊員達が力を合わせて、巨大な“焰ビト”に立ち向かう姿をご覧ください! https://t.co/sIxThY5VNK#炎炎ノ消防隊 #MrsGREENAPPLE #ミセス pic.twitter.com/lAUeH3LynV
— 『炎炎ノ消防隊』公式 毎週金曜25:25より放送中 (@FireForce_PR) July 5, 2019
公式は、あろうことかノンクレジットのオープニング映像を公開しました。
神です。
ツイッターでも呟きましたが、ノンクレを公開するアニメは神と決まっています。
良い例が、『僕のヒーローアカデミア』ですね。
明日7/19(水)発売のヒロアカ2期BD&DVD第1巻には、特典映像として米津玄師さん@hachi_08 の「ピースサイン」に乗せたノンクレジットOPムービーを収録!歌詞とロゴと放送表記なしのまっさら版!https://t.co/p8kP7D5MKd#heroaca_a pic.twitter.com/iacPsWGno9
— 僕のヒーローアカデミア_アニメ公式 (@heroaca_anime) July 18, 2017
注目ポイント「リニア移動」
さて、個人的注目ポイントとしては、冒頭と末尾のタイトルロゴの入り方。
基本的にアニメーションというのは「イージング」が使われます。
イメージとしては、二次関数のグラフです。
速度が一定ではないもの、と捉えてください。
イージングを適用していないものを「リニア」と言います。(*1)
イメージとしては、一次関数のグラフです。
つまり、直線的な動き!速度が一定のものです。
炎炎のOPでは、敢えてリニア移動のロゴ入れをしているんです。
敢えて。たぶんね。
オシャレかよ。。。。。。。。。
『炎炎ノ消防隊』を無料で視聴・閲覧するには!?
マガポケ。
WEB版もあり。アプリだともっとラクラク。
『炎炎ノ消防隊』を無料で閲覧する方法としては、「マガポケ」というアプリサービスを利用しましょう!!!
1日1話、無料チケットを消費して見ることができますよー!!
コミックシーモア。
コミックシーモアでは、なんと第1巻~第3巻が期間限定で無料!!!!!!!!
コチラに関しては、7月12日(金)までです!!!!
急げ!!!!!!!!!!!!!!
無料視聴 GYAO
アニメを無料で視聴する方法ですが、GYAO!なら12月31日まで無料で第1話を視聴できます!!!!!!!!!!!!!
こんなブログ見てる暇あったら観にいこうね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さいごに。
本日の記事まとめ。
本日は、この前放送されたTVアニメ『炎炎ノ消防隊』についてでした。
めっちゃアプリとかの宣伝してますけど、お金絡み全くありません。
もうただ単純に炎炎を観て欲しいってだけです。
ちなみに僕の好きなキャラはアーサーです。
バカだけど仕事人って感じ、めっちゃ好き。クソ強い。
本日の出来事。
本日という訳ではないが。
ようやく、ブログの更新が軌道修正できました。
先週までは不定期更新が続いておりました。
毎日観てくださっている方には、本当に申し訳なかった。
「決まった時間に投稿する」というのは非常に有効な戦略です。
あの某Youtuberも、実際に行ってきたこと。
某KINさんは、決められた曜日に特定のジャンルの動画をアップロードすることで、まるでテレビ番組を見ているかのように仕掛けていました。
僕もそれを目指してブログを書いていたわけですが・・・。
一度踏み外すとダメだね(´・ω・`)
とにもかくにも、今週からは頑張っていきます。
文量は減るかもしれん!すまんぼう🐡
次回予告。
あれ、マウンテンノリタマゴってめっちゃ可愛くない・・・?
ノリタマゴとヒーロー武器って相性よくない・・・?
ノリタマゴ同好会でチーム作ったらよくない・・・?
次回、「デジタル、マウンテンヒーローズ」。
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、ブログ投稿ツイートの拡散や、シェアを是非お願いします!m(__)m
「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、コメントもお待ちしております!
*1:リニアモーターカーの「リニア」と同じ意味。直線運動。