A,午後の紅茶!緑茶!ジャスミン茶!!
どうも、デジタルです。17日~24日の間は帰省中のため、投稿が不定期になります。
Q,好きな飲み物は?
質問について。
ご質問いただき、ありがとうございました!!!!
今年も相変わらず暑いですね・・・。
水分補給は大事!!!
好きな飲み物。
午後の紅茶。
強い。
まずは『午後の紅茶』です。
王道というか、強いですよね。
キリンの午後の紅茶は、今年上半期で売り上げ(販売本数)が過去最高になったそうです。
流行りの「タピオカミルクティー」の影響もあると思いますが、それを考慮しなくても未だ根強い人気なのが伺えます。
特に「レモンティー」。
大きく分けて3種類ありますが、筆者は特に『午後の紅茶 レモンティー』が大好きです!!!!!!!!
レモンの爽やかな酸味が、ジメジメした暑い夏をスカッと吹っ飛ばしてくれます!
フルーティーな香りが、口の中いっぱいに広がります~~~~~~~~~~!!🍋🍋🍋
いえ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!!!!!!🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋
緑茶。
王道中の王道。
午後の紅茶以上に飲むのが、緑茶。
実家の冷蔵庫にいつも入っていたのが緑茶でした。
緑茶で育ち、緑茶を愛する男。
さまざまなお茶の中でも、緑茶は飲みやすい部類だと思います。
やっすい緑茶でヨシ。
有名ブランドの緑茶はもちろん美味しいです。
しかし、筆者は敢えて安いブランドのお茶を買います。
というのも、「とりあえず冷たい飲み物が喉を通ればよい」系男子なので、こだわりはありません。
お茶を飲んでいる!!!という実感だけで幸せになれます。デジタルです。
ジャスミン茶。
ナンバーワン。
筆者が愛してやまないのが『ジャスミン茶』です。
お前がナンバーワンだ。
初めて口にした時、感動したのを覚えています。
こいつぁ・・・うめぇな・・・!?
コンビニでいつも。
筆者は、いつもコンビニでジャスミン茶を購入します。
おにぎりを買っても、パンを買っても、お弁当を買っても、パスタ等を買っても。
こいつは相棒です。
流石に癖が強いお茶ではありますが、実は喉にめちゃくちゃいいんですよ!
カラオケ前とかに飲むと、声の通りが良くなるらしい。(*1)
A,午後の紅茶!緑茶!ジャスミン茶!!
まとめ。
- 午後の紅茶…特にレモンティーが好き🍋
- 緑茶…お茶の中でもごくごく飲めるやつ。安くてもおk。
- ジャスミン茶…お前がナンバーワンだ。
お茶ばっかやん・・・。
さいごに。
本日の記事まとめ。
本日は、過去に『質問箱』へ届いていた質問に対して、回答しました!
質問は随時募集中です。
余程ヤバイものでない限り、ブログにて答えていこうと思います。
ツイッターでは書けないような、ブログならではのぶっちゃけトークもあるかも!
次回予告。
帰ってきました。
次回、「デジタル、帰還」。
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、ブログ投稿ツイートの拡散や、シェアを是非お願いします!m(__)m
「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、コメントもお待ちしております!
*1:ちなみにこの情報は、録音スタジオのスタッフが言ってた。だからマジ。