がおー。
どうも、デジタルです。酒飲んだせいで更新できなかった。
日常。
はじめに。
発端。
リプから始まるピカチュウ生活。
東京行く時期に丁度ピカチュウ大量発生やってるんだが…
行くしかねぇなぁ!?
というわけで、唐突なリプライから実現した出来事でした。
元々はどっとくん、にんじんくん、みりえるさんの4人でメシ行くっていう予定がありました。
そのメシの前の空き時間に行くことに!
2年振り。
#チェンクロ合宿
真面目なツイートを。
— デジタル (@dezitariann777) June 28, 2018
ゲームを通じて繋がった絆は、旅行しに行くほどの仲に。
どっとくん、みりえるさん、にんじんくん、デジタルの4人で京都と大阪へ!
3泊4日のうち、3日目は大阪のチェンクラーとのユニバも満喫!
チェンクロありきの出会いでした!#初代義勇軍の絆#チェンクロ合宿in京都 pic.twitter.com/LD60Tsv28v
この4人が揃うのは、昔行った京都・大阪旅行以来。
実に2年振り!!!
月日が経つのは早いなぁ。
あの頃はお酒も飲めなかったどっとくん&にんじんくん。
今ではすっかり大人です。
お店を予約して、当日へ!
ピカチュウ大量発生チュウ!2019
みりえるさんと合流。
めっちゃピカチュウ。
めっちゃピカチュウしてる・・・!
自分が来ている服が浮くくらい、ピカチュウみがつよい・・・!!(*1)
そういえばこの前のリプやりとりの時、「めっちゃピカチュウ大好きな格好で行く」って言ってたわ。
流石に筆者もピカチュウ好き好きしたかったので、物販を購入!!
ピカチュウが映える「黒のキャップ」と、「タオル」!
あと「ピカチュウのしっぽ」!(メス)
デジタル「しっぽ買う。」
— デジタル (@dezitariann777) August 12, 2019
ミリエル「わたし『オス』のなんだよね。」
デジ「じゃあ『メス』にする!」
デジ「お願いします。」
店員「こちらの商品、『メス』ですが宜しいでしょうか?」
デジ「はい、僕はメスです。」
2人で写真を撮りながら、ぶらりぶらり。
POKEGENIC.
ところで、今回の『ピカチュウ大量発生チュウ!2019』のイベントコーナーでひと際注目を集めていたものがあります。
それは『POKEGENIC』というもの。
これは、フォトジェニックをもじったモノとなっております。
フォトジェニック(photogenic)
写真うつりがよい、写真で映える、きれいに撮られる、といった意味の英語。
頭身が高く手足の長い、スタイルの良い人物などを形容する際などに用いられることのある言い方。(*2)
つまり、いわゆる「インスタ映え」!!!!!!!!
誰でも簡単にインスタ映えが狙えるスポットがあるわけです。
もちろん僕らも、やってきましたーー!
めっちゃかわいい!!!
ピカチュウ大量発生チュウ!!!!
— miliL (@miliL4) August 12, 2019
withデジさん!!!⚡️⚡️ pic.twitter.com/WpI2D4b8g3
リザードンは、2人ともめっちゃ上手く撮れた!!!
— デジタル (@dezitariann777) August 12, 2019
— miliL (@miliL4) August 12, 2019
筆者の、ピカチュウとはかけ離れている服も、奇跡的にリザードンの羽と同化した・・・!!!
にんじんくん&どっとくんと合流。
まずはメシ。
どっとくんとにんじんくんとみりえるさんで焼肉
— デジタル (@dezitariann777) August 12, 2019
with 汚いおじさん pic.twitter.com/hhXTH1RDl7
しばらくしてから2人と合流。
みんなで焼肉だーーーーーーーーーーーーーー!!!!
「SNSに投稿すると10%OFF」って書いてたので、急いで撮ったらこんな写真になってしまった。
食べるのと喋るのに夢中で;;
めちゃんこうまうまでした!!!!
焼肉美味しかった🥰 pic.twitter.com/6NSVPfZUnY
— にんじん (@NinJin_nouen) August 12, 2019
途中で「いるおじと5人で旅行したいねー!」って話になったので、ラインで電話かけた。
出てくれてありがとなおじさん。
ぶらりと歩く。
ほんとにこんな顔してた pic.twitter.com/MEw5g2DClH
— にんじん (@NinJin_nouen) August 12, 2019
ピカチュウのショーまで時間があったので、ポケジェニックを巡りながら目的地へ。
ショー目的の人が増えてたから、人混みが数倍になってた(*゚△゚)
さっきの「影ピカチュウ」とか、長蛇の列だったーー!!
みなとみらい×ピカチュウ。
大量のピカチュウが踊るステージ。
ただリンクを貼り付けただけで申し訳ない。
大きなイベントとして、大量のピカチュウが登場するステージショーがありました!!!
「街」「海」「森」の3つのエリアに分かれています。
それぞれ別のステージなので、どれを観ても楽しい!!!!!
筆者らは、「森」と「街」を観ることにしました!!
森×ピカチュウ
160.8cm pic.twitter.com/IYcQQnLjg0
— デジタル (@dezitariann777) August 12, 2019
み え な い
160.8cmではたどり着けない境地が、そこにはありました。
こんなショーが観れましたよ!!
ピカチュウがEDMでブチあがっとる pic.twitter.com/pnYJpgAPpb
— ハナガタタクマ (@ichimei) August 11, 2019
街×ピカチュウ
も っ と み え な い
尋常じゃないほどの人が居ました。
無理です。
見えな過ぎて写真すら撮ってませんでした。
どっとくんの高身長を生かしても、ピカチュウの耳しか見えなかったそうです。
プロジェクションマッピングだけ楽しみました。それだけでも楽しかったがな!!
本来はこんな感じ。
今年の「ピカチュウ大量発生チュウ!」はライゾマから打って変わって、ふだんEXILEの演出を手がけているチームで作られたそうなんだけど、非常にEXILEだった。 pic.twitter.com/tyYve6vV2e
— tacrow (@tacrooow) August 14, 2019
ふえぇ~~~~~~~来年いけたらリベンジだ;;
さいごに。
本日の記事まとめ。
ピカチュウロス pic.twitter.com/ZBelYUND6l
— にんじん (@NinJin_nouen) August 12, 2019
本日は、『ピカチュウ大量発生チュウ!2019』のレポートでした。
楽しかったーーーーー!!!!
と同時に、めっちゃ汗かいてヤバかった。
もしかすると今までの人生で5本の指に入るレベルでやばかった。汗臭くてすまん;;
次回予告。
RUSTのこと!
野良交流!?
次回、「デジタル、失う」。
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、ブログ投稿ツイートの拡散や、シェアを是非お願いします!m(__)m
「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、コメントもお待ちしております!
*1:この服、あとでめちゃくちゃ効果を発揮します。