タケシ、迫真の細目。
どうも、デジタルです。ルビサファ世代。
ポケモン
ポケモンマスターズ(Pokemon Masters)
『ポケモンマスターズ』とは?
最新作スマホゲーム。
ポケモンとトレーナーのコンビ「バディーズ」が、勝利を目指す物語。
今作の冒険の舞台である人工島パシオでは、ポケモントレーナーたちが1匹のポケモンを引き連れて集い、3対3のチームバトルを行っている。
パシオでは、ポケモンとそのトレーナーのコンビは「バディーズ」と呼ばれている。
パシオで開催される3対3のチームバトルの大会「ワールドポケモンマスターズ(WPM)」。
ピカチュウとバディーズを組む主人公は、WPMへの出場を目指すため、冒険の世界に旅立つことに。
8月29日にリリースされた、任天堂の最新作スマホゲームです。(以下、ポケマス。)
「ポケモン」という人気コンテンツのため、とても話題になっています。
「ソード・シールド」に向けて。
最新作「ポケットモンスター ソード・シールド」の発売に向けての繋ぎとして、幸先良いスタートを切りました。
ポケモン新作が目白押しだーーーー!!
売り上げ的にはポケモンGOに匹敵するレベルだそうです。
ブログ的には・・・。
ブログ的な話をすると、ポケマスはビッグタイトル故に、アクセス数的にめちゃくちゃ強いゲームでした。
しかし、リリース日にブログ作業ができなかったこと、加えて、廃課金をしない&狂ったようにゲーム攻略できなさそう。
ということで、当ブログのコンテンツとしてはあまり扱わない方向にしました。
まさに上記の検索候補のように、
- 【ポケマス】リセマラまとめ!最強ポケモンは?
- 【ポケモンマスターズ】ストーリー攻略はコレ!無課金で出来る最強パーティー!
のような記事を書ければ、強かったんですね。
むずかしいね。
はじめました。
リセマラを経て。
どりゃあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/ZAE94PUD1u
— デジタル (@dezitariann777) September 1, 2019
と、いうわけで!
筆者もインストールし、リリース日から3日後にようやく始めることができました。
いざ蓋を開けてみるとスマホゲームなので、ソシャゲ特有の「リセマラ」が出来るんですよね…。(*1)
ようやくリセマラが終わり、スタート!!
筆者は「ルビサファ世代(第3世代)」なので、ユウキ&キモリを狙っていました。゚(´pω・`)゚。(*2)
長かった。゚(´pω・`)゚。
進捗。
ストーリー。
とりあえず、一気にバッジはコンプリートしました。
ヤナギ&パウワウで1回だけ詰んだのですが、レベルを上げてなんとかクリア。
最後のハプウ&バンバドロも、ちょっと苦戦した・・・。
バッジを集めるシステムは、いかにも「あー今ポケモンやってるわー」って気分になれて最高!!!
マジコスタケシwww pic.twitter.com/2bPWb3kccl
— デジタル (@dezitariann777) September 2, 2019
マジコスタケシは、普通に笑ってしまった。
めっちゃいいキャラwwww
今後は「マジコス〇〇〇」みたいに、1段階強くなったトレーナーが登場するのかなあ??( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
バディーズ一覧。
とりあえず、手持ちはこんな感じです。
フウロ&サマヨール(☆5)を引けたけど、意外と使う機会がない・・・っ!
ねばくんに「今後必要になると思う」って言われたから、大事に持っておくぞ!!!
それにしても、ストーリー配布キャラがカワイイの暴力で良いですね。
見てて幸せになれるわ。
パーティー。
パーティーは、まがもさんが載せていたメンツを丸々参考にしました!!!
ありがてぇ~~~~~~~~!!!
レベル上げれば、ストーリー全部クリアできるらしい。
全体技(ハウ&ライチュウの「ほうでん」)が正義って感じですね。
さいごに。
本日の記事まとめ。
ポケマス、フレンド募集🙆🙆🙆🙆
— デジタル (@dezitariann777) September 1, 2019
8553003943906006
フォロワーさんなら誰でもどうぞ!
誰か判別できたら承認します!! pic.twitter.com/U6guH5F8bh
本日は、ポケモンマスターズについてでした。
フレンド募集しています!
フォロワーさんなら誰でも通すし、読者さんでも可です!!
8553003943906006
フレコです。
コピー&ペーストしてね!申請お待ちしております!!!
次回予告。
対抗戦!
デビューしたり、練習したり!
サーモンもあそんだ!
次回、「デジタル、テンプレ編成でネトスト撃退」。
それではまた('ω')ノ
もし記事が面白かったら、ブログ投稿ツイートの拡散や、シェアを是非お願いします!m(__)m
「『はてなスター』ボタン」や「『読者になる』ボタン」、コメントもお待ちしております!